○パスポートの残存期間○
パスポートの残存期間が、ご希望のマルタ共和国滞在日数プラス6ヶ月以上残っていることを、必ず、ご確認ください。観光目的で、マルタ共和国を訪問される場合は、必要事項です。
外国のパスポートホルダーのお客様は、観光ビザを取得しないとマルタ共和国に入国できない場合がありますので、お申込み時に、ご連絡ください。弊社で、観光ビザの取得を有料で、行わせていただきます。
1.日本との時差は、ー8時間です。
日本のお昼の12時は、マルタ島国内では、午前4時です。
夏時間(サマータイム)を採用しています。3月最終日曜日から10月最 日曜日の期間は、ー7時間になります。終
2.通貨単位は、ユーロ(EUR)です。
日本円からは、到着のマルタ空港、市内の両替所、ホテルで、両替可能で す。クレジットカードも、広く利用できます。
3.気候は、どうでしょうか。
地中海性気候で、11月~4月の平均気温は、14℃、5月~10 月の平均気温は、23℃です。降水量は、1年間で、578mmです。サマーシーズンといわれる、
6月中旬~9月中旬にかけて、日差しがもっ とも強く30℃を超える日々が続きます。帽子、サングラス、 日焼け止めは、必ず、お持ちください。
10月~3月は、雨季にあたります。とりわけ、11月~2月いっぱいは天候が安定しないこが多い日々です。
日中と朝晩の気温差が、激しい気候なので、長袖シャツ、カーディガン、ジャケット、コートなどをお持ちいた だいた方が、良い期間です。
4.お水の事情
基本的にご旅行中は、ペットボトルのミネラルウォーターを購入して、お飲みください。
水道水は、少々、塩分含んでいるので、お飲みにならないほうが、無難です。
5.公用語:マルタ語と英語になります。イタリア語を話せる人も多くいます。
6.シエスタが、あります
マルタ島には、「シエスタ」の習慣があります。13時から16時ごろまでは、多くの店が、休みになります。
7.ビジネスアワー
銀行:月曜日~金曜日は、09:00~11:30、13:00~16:00
日曜日、祝日は、休み、土曜日に営業している場合もあります。
ショップ:08:00~21:00ごろ
レストラン:10:00~22:00、早朝、深夜まで営業しているお店もあります。
8.チップの習慣:基本的に不要です。
レストラン:サービス料金が、明細書に記載されていり場合は、不要。
記載されていない場合は、良いサービスを受けたと思ったら、10%前後
ホテル:ポーターにスーツケースを運んでもらったり、まくら銭は、、1?ですかね。
9.電圧とプラグ(コンセントの形):電圧が、220V(ボルト)です。日本の電気器具を利用しようと思うと、 変圧器が、必要です。プラグ(コンセントの形)も、日本の電気器具についているコンセントで、利用しようと 思っても、形が違います。必ず、英国と同型のBF型、C型のコンセントをお持ちください。
1)航空機の座席の変更可能です。エコノミークラスからプレミアムエコノミー席、ビジネスクラス席に追加料金で変更可能です。
2)日程の延長も可能です。お申込みいただきました旅行日程を追加される場合も追加料金で日程の延長ができます。
3)観光場所の追加も可能です。お申込みただきましたご旅行プランを調整しまして、ご希望の観光地を観光できるように、現地旅行会社と調整をさせていただきます。別途、追加料金が、かかる場合には、ご連絡、ご相談させていただきます。
4)ホテルのランクアップ、ホテルのお部屋のランクアップ(海の見える部屋、湖や山の見える部屋など)も、ご希望ありましたら追加料金で、変更可能です。
5)日本語ガイド、専用車の手配も追加料金で可能です。自由時間に日本語ガイドと憧れの地に観光に行きたい、または、ショッピングで現地のお店を紹介してもらいたいなどの希望も追加料金で、手配できます。
海外ツアーの見積や空席確認は無料です。上記画像をクリックいただきツアー専用の空席確認&見積フォームからお問合せ下さい。