こちらのページではインドのeビザと言われますElectronic Travel Authority(電子入国許可)の取得後のサンプル書式と見方をご確認いただけます。インドのeビザご取得後にご自身のメールに届いたeビザの内容確認の参考などにご利用下さい。また、インドeビザのタイプもご確認いただけます。
インドのeビザには観光用と商用の2タイプがあります。申請し許可が出ますとメールにEビザが送られてきます。形式は下記の様になります。手元に届きましたらご希望された内容と一緒かご確認されるようにして下さい。
内容としましては
ご自身のパスポートと同じ 名 / 姓
アプリケーションID(申請時の番号)
申請状況= GRANTED になっていれば承認されています。
サービス名= 観光用か商用で発行されたかが分かります。
電子入国許可番号= このEビザの番号になります。
入国可能回数=シングルは1回/マルチは期間中何度でもご入国できます。
eビザの発行日
eビザの発行日
eビザ取得にかかった実費(USドル表記)
このeビザの条件
このeビザで許された滞在目的
などが表記されています。
確認が終わられましたらeビザは必ず印刷して下さい。出来るだけ複数枚をプリントアウトされるようにして、ご旅行、ご出張にお持ちください。スマホ、タブレット、PCに、画像としてお持ちいただいても、パスポートコントロール、航空機のチェックイン時では、用紙のeビザが必要になります。また、期間の長いeビザの場合は特にデータでも保存して、いつでもプリントアウトできる状況で保管してください。
インドeビザは以下の表の様にビジネスビザ・観光びざ・医療ビザ・医療従事者ビザ・会議ビザ、電子会議ビザなどがございます。目的などタイプ別にご案内させていただきます。取得時に参考にご利用下さい。
インドeビザタイプ別早見表 | ||
eVisaで取得できるビザタイプ | ||
e-Tourist Visa | e-TV | 外国人は、レクリエーション、観光、友人や親戚に会うためのカジュアルな訪問、短期間のヨガプログラムへの参加などを行うことができます。 |
e-Business Visa | e-BV | 外国人がビジネス目的で訪問する場合 |
e-Medical Visa | e-Med V | インドへ医療を受けることを目的の入国に利用できます。 |
e-Medical Attendant Visa | 医療を受ける方がインドを訪れる場合に、その患者の近親者が取得できます。 | |
e-Conference Visa | インドへの会議参加を目的として取得できるタイプのeビザになります。 |
インドeビザを取得する場合は、下記の記載している空港、港のみ、入国地として利用できます。入国地は必ず下記の空港、または港をご利用ください。eビザ申請書にもお客様がインド国内で訪ねる場所が近くにあるかご確認ください。
入国地 | E-ビザの対応入国地 |
空港での入国 |
次の28の空港では、乗客は電子インドビザ(eVisa India)でインドに入国できます。 |
アーメダバード//アムリツァル //バグドグラ//バンガロール//ブバネシュワル//カリカット//チェンナイ//チャンディーガル//コーチン//コインバトール//デリー//ガヤー//ゴア//グワハティ//ハイデラーバード//ジャイプル//コルカタ//ラクナウ//マドゥライ//マンガロール//ムンバイ//ナーグプル//ポートブライア//Pune//ティルチラパッリ//トリバンドラム//バラナシ//ヴィシャカパトナム | |
海港での入国 | クルーズ船の乗客のために、下記の港は、e-ビザで入国手続きができます。 |
チェンナイ//コーチン //ゴア//マンガロール//ムンバイ |
こインドE-VISAを取得して、インドを訪問される場合に、インドE-VISAは、出国地には、制限があり、下記の場所からお選びいただきまして、インドから出国していただかないといけません。お客様の訪問先の近くの出国地をご確認ください。
入国地 | E-ビザの対応出国地 |
空港 | アーメダバード//アムリツァル//バグドグラ// バンガロール//ブバネシュワル//カリカット//チェンナイ//チャンディーガル//コーチン//コインバトール//デリー//ガヤー//ゴア//グワハティ//ハイデラーバード //ジャイプル//カンヌール//コルカタ//ラクナウ//マドゥライ//マンガロール//ムンバイ//ナーグプル//ポートブライア//Pune//スリナガル//スラット//ティルチラパッリ//ティルパティ//トリバンドラム//バラナシ//ビジャヤワーダ//ヴィシャカパトナム |
陸路入国審査 ポイント |
アタリロード//アカウラ// バンバサ//チャンラバンダ//ダル//Dawki//ダーライガット//ガウリファンタ//ゴヤダンガ//ハリダスパー//ヒリ//Jaigaon//ジョグバニ//カイラシャハール//カリンガン//コハル //ラルゴラガット//マハディプール//マンカチャー//モレー//ムフリガット//ラディカプール//ラグナ //ラニグニ//Raxaul//ルパイディハ//ソヌーリ//スリマンタプール//スタルカンディ//プルバリ// カアルプキア//ゾリンプリ//ゾーカー |
海港 | アラン//Bedi Bunder//バブナガル//カリカット//チェンナイ//コーチン//カダロア//カーキナーダ// カンドラ//コルカタ//Mandvi//モルマゴア港//ムンバイ港//ナガパティナム//NHAVA Sheva//パラディープ//Porbandarのポートブライア//トゥティコリン//ヴィシャカパトナム//ニューマンガロール// ビジンジャム//アガティとミニコイ島ラクシュドウィプUT//バリャルパダム//ムンドラ//クリシュナパトナム//Dhubri//パンデュ//Nagaon//Karimganj//カトゥパッリ |
鉄道 | ムナバオレールチェックポスト//アタリレールチェックポスト// Gede鉄道および道路チェックポスト //Haridaspur Rail Check Post//チトプル鉄道チェックポスト |