電話でのご予約・お問い合わせはTEL.03-3498-5403
インドビザのお申込みと見積もりフォーム
インドビザ申請書に関しますご案内になります。「インドビザを当社で申請代行される場合、情報だけいただき、入力作成はこちらでさせていただきますのでご自身での入力は不要です。」
個人申請をご検討される場合はインドビザ用の申請書は現在オンライン式になっていて、ホームページ上で作成いただくことになります。手直しが出来ないので間違いがあるとやり直しからになります。ここでは申請書の入力開始方法から、入力内容のサンプルをご確認いただけます。また、別ウインドウでインド大使館のオンライン申請書に直接リンクしていますので半画面にしてサンプルをご覧いただきながらご入力いただけます。作成時の参考にご利用下さい。
現在、インド大使館や総領事館で申請されるビザは、インド大使館のホームページの申請書ページからご入力をお始め頂く様になります。
(Indiavisaonline.gov.in)をクリックしていただきますと、別ウインドウで下の画像と同じインド大使館申請書作成用のオンラインページ画面が開かれます。この画面が開かれましたら、その次に左下の「REGULAR/PAPER
VISA APPLICATION」をクリックしていただきますと、オンライン申請書の入力が開始されます。完了してしまいますと以後は修正が出来ません。入力が完了しましたら、必ず確認してから完了するようにして下さい。大使館や領事館に行かれて、実際の申請時に間違いがあると受け付けてもらえないのでご注意ください。入力はローマ字で行っていただきます。
インドビザをご自身で大使館に行かれて、個人で申請される場合、インド大使館に行かれる前に、オンライン申請書にご入力いただき完了まで進まれたものをプリントアウトしてお持ちいただく必要がございます。書類に間違いがあると再登録が必要になります。ここでは申請書に登録されるにあたり、参考にご覧いただけますサンプルをご覧いただけます。
インドビザのオンライン申請書のオリジナルページは下記をクリックいただきますと別ウインドウでページが開かれます。
インド大使館申請書ページ;「Indiavisaonline.gov.in」
出てきたウインドウを半ページにして、下記のサンプルに照らし合わせながらローマ字記入で御本人の情報をご入力下さい。
最初の登録ページをご入力いただきましたら、間違いがないか確認して下さい。
その後、(Continue)をクリックして下さい。申請書自体の登録ページへ移ります。実際に重要な点に1文字でも間違いがあると、最初から作り直しになります。全部の登録が完了しましたら、確認ページで再度ご確認いただき、プリントアウトしたものを大使館にお持ちいただいて下さい。
◆登録画面ではページ上部に「Temporary Applicatio ID」が赤字で表記されますので必ずお控え下さい。入力再開の時には必要になります。再開は同様に「Indiavisaonline.gov.in」をクリックして、「COMPLETE PARTIALLY FILLED REGULAR/PAPER VISA FORM」をクリックして、「Temporary
Applicatio ID」を入力しますと再開が出来ます。
※こちらで申請代行をご依頼いただきます場合は、必要情報を頂き代わりに入力させていただきますのでご自身でのご入力は不要です。
Online Visa Applicationの入力が終わりましたらContinueをクリックして、申請書の今回の申請書の詳細ページに代わります。引き続きローマ字で全ての項目をご入力下さい。その場で入力を続ける場合はSave and Continueをクリックするとそこまでを保存して次のページにお進み頂けます。全4ページをご入力いただき、各項目をご登録いただき完了しましたら、最後にSkip and Continueをクリックし確認ページで、ご入力いただいた内容に間違いないかご確認下さい。入力中に途中で一旦やめる場合にはSave and Temporary Exitをクリックして登録したところまで保存してから、一時的にページを閉じてください。